ノマド女子

ジョージア

【ヨーロッパ最後の秘境|ジョージア】ビザは?物価は?コロナ規制は?基本情報まとめ

ヨーロッパ最後の秘境と言われるジョージアのビザ情報、物価、コロナ規制など基本情報をまとめました。実際に入国した際の様子も合わせて記載しています。
2025.06.30
ニセコ

【日本の外国】外国人に囲まれたニセコ生活で感じる世界の文化

スキーリゾートで有名なニセコ。ご存じの方も多いと思いますが、外国人がとても多いです。コロナ禍で多くの外国人が自国に帰ったにもかかわらず、それでも多いなと感じるくらい。日本語よりも英語を使う機会が圧倒的に多いこの町で、かれこれ3ヶ月ほど生活し日本に自らやって来た外国人たちと話す中で感じたことを書いていこうと思います。
2025.06.30
持ち物

【2022年冬編】スーツケース1つで旅をする!お洒落好きノマド女子のミニマルな持ち物紹介

冬のパッキングは衣類系がかなり嵩張ってしまうので工夫が必要です。また、国内旅行と違って、”念の為持っていこう、、、”となりがちなのが海外へ行くときのお約束。ですがここは必要最低限のものだけを持って、身軽に移動できたほうが旅がずっと快適になりもうちょっと遠くへ行ってみようというモチベーションにも繋がります。
2025.06.30
セカンドキャリア

SNSが履歴書代わり?!そんな時代の到来か。私の履歴書ヒストリー

超アナログ人間だった筆者がSNSを履歴書代わりに旅を続けるようになったお話。ブログを書いたり、動画を編集したりと続けることで新しい道が開けていくのか。
2025.06.30
プログラミング学習

【IT初心者向け】プログラミング学習始めようか迷っている人に伝えたい4つの事

近年プログラミング人気が急増し、学習を始めてみたいなと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。独学が良いのかスクールが良いのか、更には継続して学習できるか不安という方のために、プログラミングの学習を始めるにあたって大切だと思うことを4つまとめてみました。
2025.06.30
ノマド生活

【尾道】”時をかける少女”のロケ地の魅力とおすすめスポット紹介【レトロ】

8つの島をつなぐ架け橋”しまなみ海道”や”時をかける少女”のロケ地として有名な広島県・尾道市。新旧が融合し、独特な雰囲気と魅力溢れる街の魅力をたっぷり紹介します。
2025.06.30
ノマド生活

【京都】今話題のコアワーキングスペース.andworkで1日仕事してみた【ドロップイン】

ITやAIの発達と共に私たちの仕事や生活も数年前と比べものすごいスピードで変化を遂げています。 新しいものに順応していく柔軟な思考やクリエイティブさ、また新旧を融合させるアイディアも求められてくる時代。乗り遅れてしまうと追いつけなく...
2025.06.30
持ち物

【2021年最新版】スーツケース1つで旅をする!お洒落好きノマド女子のミニマルな持ち物紹介

旅好きノマド女子がおすすめする厳選旅アイテムを紹介。仕事効率、時短にこだわりました。必要最低限のものでおしゃれを楽しみつつ、スーツケース一つで身軽に旅始めませんか?
2025.06.30
タイトルとURLをコピーしました